自炊生活 豚とほうれん草の常夜鍋 常夜鍋、と書いて「じょうやなべ」と読みます。毎晩食べても飽きないから、ということみたいです。材料はとてもシンプル。 豚肉の薄切り ほうれん草以上です。笑これを昆布だしで水炊きにします。あとは残ってる野菜やら豆腐やら、入れてももちろん大丈夫。... 2025.02.07 自炊生活
グルメ 宮崎市浮之城 中華そば宮田 宮崎人にとってラーメン=とんこつ🍜、次点で味噌。ですが、県外特に九州以外から来た者にとっては毎回とんこつラーメンというのもキツイ。ということで、こういう醤油ラーメンのお店は貴重です。フェニックスガーデン浮之城にあるので、アクセスも駐車場も便... 2025.02.05 グルメ
グルメ 宮崎市大坪東 おくのうどん店 宮崎に来る前、宮崎グルメといえばチキン南蛮しか思いつきませんでした。そもそも、宮崎には来たことが無い状態で引っ越してきましたからねwで、驚いたのがうどん文化。関西も大概うどん文化ですが、宮崎のそれは讃岐に近いものがありました。ただし、うどん... 2025.02.04 グルメ
日記 大阪旅行 2025年2月1-2日 では餃子の王将以外の大阪旅行についても書いていきます。餃子の王将に関してはこちらの記事をご覧ください。まずはフィッシングショー大阪なんですが、これはまぁ自分の趣味のことですからね。それに大阪には釣り仲間もとても多いんです。新製品を見に行くと... 2025.02.03 日記
グルメ 餃子の王将 住之江店 この週末は大阪です。フィッシングショーを見に行くこと、釣り仲間の新年会に出ること、子供たちに会うこと、の3本でっすぅ〜※タラちゃん風まずは心の味、餃子の王将。伊丹空港に到着し、フィッシングショーをやっているインテックス大阪までは、 リムジン... 2025.02.01 グルメ