宮崎人にとってラーメン=とんこつ🍜、次点で味噌。
ですが、県外特に九州以外から来た者にとっては毎回とんこつラーメンというのもキツイ。
ということで、こういう醤油ラーメンのお店は貴重です。

中華そば宮田 (宮崎/ラーメン)
★★★☆☆3.39 ■予算(昼):~¥999
フェニックスガーデン浮之城にあるので、アクセスも駐車場も便利。周辺が渋滞しやすいのは難点ですけどね・・・。
メニューはこんな感じ。あらかじめ入口にある券売機で食券を買う仕組みです。
中華そば、ってやつがシンプルなスッキリしたラーメンだと思うんですが、個人的には背脂醤油ラーメンがお好み。
とはいえ、来来亭的な背脂山盛りではなく、アクセント程度です。コクは増すけども脂ギッシュではない。
今日もいただきました。
そもそも、とんこつラーメンだとこの中太ちぢれ麺にも出会えません。
具材ものり、ネギ、玉ねぎ、メンマ、チャーシューと、いかにも支那そば、って感じです。
食べログの口コミの中にも、東京出身で、こういう醤油ラーメンが食べられるのはありがたい、といったものも。
でも、東京のラーメンはもっと塩分強め。中華そば宮田のラーメンはそこまでしょっぱくはありません。スルスルと食べ進んでスープも飲み干せる勢いです。
県外からきてそろそろ「普通のラーメン」が食べたい、と思われた時にはうってつけのお店だと思います。
宮崎県宮崎市柳丸町153-1