餃子の王将 住之江店

この週末は大阪です。

フィッシングショーを見に行くこと、釣り仲間の新年会に出ること、子供たちに会うこと、の3本でっすぅ〜
※タラちゃん風

まずは心の味、餃子の王将。

餃子の王将 住之江店 | 餃子の王将
全国各地の餃子の王将店舗情報をご覧いただけます。餃子へのこだわりから種類豊富な中華料理メニューのご紹介、お得なイベント・フェア情報まで。餃子の王将の公式サイトです。
餃子の王将 住之江店 (住之江公園/餃子)
★★★☆☆3.07 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

伊丹空港に到着し、フィッシングショーをやっているインテックス大阪までは、

  1. リムジンバスでどこかのターミナル→地下鉄
  2. モノレールで千里中央→地下鉄御堂筋線→本町乗り換えの中央線でコスモスクエアor中ふ頭
  3. モノレールで千里中央→地下鉄御堂筋線→大国町乗り換えの四つ橋線で住之江公園→ニュートラムで中ふ頭

といったルートが考えられるわけですが。
ここは王将寄りたい!ということで住之江経由。それに本町駅の乗り換えって結構歩くんですよね。。。

久々の餃子の王将に心打ち震えて参りました。

さすが王将の中でも天津飯が美味しいと言われる住之江店。やっぱり美味しい。

我々関西人には「王将の餃子」の餃子と天津飯はタマラン💖のですよ。

ただ、自分自身の変化に驚いたのが、宮崎に来てはや2年と半年。

味覚が宮崎の濃い味に慣れてきているということ。若干薄く感じてしまったんです・・・。そしてこれは次の日の朝に食べたうどんも。宮崎はいりこだしで塩っ気も多くて味強いんですよね。

話はそれましたが、関西の老舗で美味しいと言われるところは大体薄味のだし味。だから天津飯にしたっておかずが欲しくなるわけで。端っこにチラッと写っていますが・・・

肉と玉子のいりつけ(ムーシーロ)のジャストサイズと、王者:餃子です。

いつものセット、って感じです。肉と玉子のいりつけ、なかなかセットに組み込まれている店がないのが残念なんですが、めっちゃ美味いのでおすすめですよ。

あー、宮崎にも餃子の王将できないかなー・・・

大阪府大阪市住之江区新北島1-5-33
06-6685-2468
11:00~22:00(ラストオーダー21:30)

タイトルとURLをコピーしました